料金表
以下は参考料金になります。
内容によって変動いたします。
以下を計上したものが「制作費」となります。
制作料金 = 構成費 + デザイン費 + 素材費 + 構築費
当事務所は見積もりに内訳を設けて費用にご納得いただけるよう努めています。
そのためにはご要望、内容を詳しくお聞かせください。
費用感
案件ごとに費用は異なります。
ご相談のうえ、内訳を記載したお見積もりを作成いたします。
(納品するもの)
ホームページでも名刺でもパンフレットでもデザイン制作のみをお届けしていません。どんなものを掲載するか、そして 仕上げたものを使用してどう効果があるかを整頓させていただき一緒に考えてまります。そのうえで「効果が上がる提案」をお届けしています。 ご不明点は解消することで進めたらと思っています。 なんでもご相談ください。
(費用を抑えるコツ)
費用が抑えられる場合もございます。初期の構成案を考えていただく、素材写真、基本文章の支給など、お客様にご用意いただくと効果的なうえにスムーズです。もちろん内容は吟味させていただきますのでご安心ください。効果の出るものを一緒に作っていきたいと考えています。
基本料金(情報整頓)
とはいえこのぐらいかなという概算となります。
項目 | 料金 |
---|---|
企画・構成費・進行管理 | 50,000円〜 |
素材費(写真、イラストなど) | ご相談 |
原稿作成費 | ご相談 |
事業、サービス整頓、コンセプト、特長整頓 | 100,000円〜 |
WEBサイト制作
項目 | 概算料金 |
---|---|
LPデザイン(縦長ページ) STUDIO構築 | 200,000円〜 |
WordPress構築 | 300,000円〜 |
基本料金 | 上記の企画、素材、原稿料金を適宜必要です |
ホームページを新規やリニューアルするならば、まずどんな風にするのか、情報を整頓することが大切です。それを含み概算として30万円ほどからになります。ブログ機能など機能性を有するものですと40万円から50万円ほどからになります。
デザイン費ではなく全体の制作費用となります。
制作料金 = 構成費 + デザイン費 + 素材費 + 構築費
当方ではブランドマネージャーであるわたしが直接お話をお聞きして構成(情報設計)をさせていただきます。ただ情報を並べるだけでは効果が出ない時代になっています。
効果のあるWebサイト(ホームページ)をお届けいたします。
上記費用は企画、調査、素材制作、撮影などを含んでいない基本制作費用です。
ご要望をお聞きし、内訳を記載したお見積もりを作成しております。
内容についてご説明させていただき、ご納得いただいたうえで案件を進行いたしますのでご安心ください。