About

方針と事務所ご案内

デザインで元気をつくる

デザインで企業、商品、地域、
ひとも元気にしたい。


気軽に相談したい、制作会社へ依頼するまででもない。
デザイナーに直接説明したい、そんなことが可能なデザイン事務所です。
地元企業をはじめ、中小企業や団体、店舗、一次産業の
Web制作、パッケージデザイン、ブランディングを承ります。

企業や商品、ブランドが売れるためには、
それがどんなものか知ってもらう必要があります。

ビジュアル(見た目)も大切です。

言葉選びも大切です。


では、
それは“誰に”向けたものですか?
“なにを”伝えようとしているものですか?

目的に合ったものを作ることが大切だと思っています。
写真、イラスト、文章をカタチにして伝えたいひとに伝える。
その力がデザインにはあります。
正しく伝わったら、自分たちも、
受け取ったひとも元気になるはずです。


ごあいさつ

お気軽にご相談ください。
全国オンラインで対応をしています。

どの案件でもまずはお話を伺いたいと思っています。
どうしたいのか、なにができるのか。
あなたの想いをカタチに込めてデザインします。
⼀緒に考え、進めさせてください。

屋 号 安藤デザイン事務所
所在地 〒270-0163 千葉県流山市南流山3丁目6-7 Trist Airport  (Googlemaps)
代 表 デザイナー 安藤雅一 
(農園好きデザイナー)
ご連絡 下記メールフォーム
営業時間 9:00〜18:00 (柔軟に対応いたします)
休 日 土日祝
Web andodesign.jp

Profile

自己紹介

幼少より工作、絵が好きでした。大学時代にMacintoshとAdobeのグラフィックソフトに出会い絵や写真を趣味にしていました。卒業後そのままデザインの道へ入りました。

デザイン会社、印刷会社でデザイナーとして制作に従事し、経験を積んだ後はアートディレクターとして色々なプロジェクトを担当させていただきました。 企業案内や食品メーカーのパッケージデザインからはじまるブランディングだけでも10年間と関わらせていただきました。長く趣味としていたWEBも、スキルアップさせ業務に取り入れました。

制作スキルと長い業界経験から学んだなんとか仕上げる力を武器として真摯に案件に向き合っています。
フリーランスとして案件は我がこととして捉え、売れるように伝わるように、考えることと素敵なデザインの両方で解決しています。

氏 名 :
安藤 雅一 (アンドウ マサカズ)
所在地 :
千葉県流山市在住
エリア :
茨城県波崎神栖、神奈川県藤沢市辻堂、千葉県市川市鬼越、新宿・代々木・池袋・茅場町
気になる :
自然・農業、こども・教育、地域、卓球、繋がり
趣 味 :
家庭菜園、レザークラフト、ロードバイク、キャンプ、卓球、ネット全般
スキル :
グラフィックデザイン、Webデザイン、ディレクション
ツール :
XD、DreamWever、Visual Studio code、Illustrator、Photoshop、 Slack、Skype、meet、 Canva、Googleツール(スプレッドシート、スライド、ドキュメント、フォーム、ホワイトボードなど)

masakazu ando

Carrier

経歴

〜1996
〈大学時代〉工学部情報工学科 プログラミング専攻
趣味でAdobe Illustrator、Photoshopを使用したグラフィックにハマる
〜1997
〈制作会社〉集合チラシ制作デザイナー
締め切りに追われ制作スピードアップ。DTP黎明期、Macに精通していたことから制作環境保守も担当
〜2000
〈制作会社〉プリントショップデザイナー
大型インクジェットプリンタ導入と商品作りに携わる
〜2004
〈印刷会社〉デザイン部デザイナー
製版部も兼任、印刷加工も行い印刷・加工に詳しいデザイナーになる
〜2009
〈デザイン事務所〉
コーポレート・リクルート専門(紙・Web)
中小企業の会社案内を自身で150社以上制作、企業の代表の想いを知る
〜2019
〈デザイン事務所〉
商品パッケージ、ブランディング
商品立ち上げから制作・販売促進・リニューアルなどの難しさと面白さを知る
2019〜
Now
個人事業主
制作スキルと考えるチカラを使って、伝えたいをお客様、消費者目線で解決しています。Webサイト、ECサイト、LPサイト制作に注力しています。ご相談よりお聞かせください。
2021年11月よりスポーツ促進事業企業へもジョインし社外デザイナーとなりました。グラフィックデザイン、WEbデザイン、制作を押し進める力、デザインの力で事業推進に尽力しています。
素敵なデザインと、売り上げアップ・集客アップ・効果があることが目標

Contact

ぜひご相談ください

デザインで困ったとき。
あとすこし手伝ってほしいとき。
どこに頼んだらよいのか分からないとき。
高いんじゃないの?頼むとどうなっちゃうの?


絵や工作、ものづくりが好きで、穏やかめ40代デザイナーです。
なんでもお聞きください。
ご相談、ご依頼お待ちしています。



Contact

©2019 andodesign.jp